藤庵の道しるべ ← コチラから
2014年01月19日
海辺の あたみマルシェ です
本日、熱海銀座通りにて 「 海辺の あたみマルシェ 」 が 開催されるとのことで、行ってきました 

第2回目(前回11月開催)ということで、我が町 函南町のお隣・・・熱海市へ出没

お隣の町なのに、なかなか行くことは無かった熱海
いろんなところが変わっているのでしょうが、
坂の町・・・リゾート地・・・日本のハワイは やはり変わらず
唯、原チャリに乗って思いつきで遊びに行っていた頃とは、何かが違うのでしょう
あたみマルシェ、クラフトブースには 陶芸小物やアクセサリー、布やレザーの 雑貨のお店と、ファーマーズブースには 野菜や 買った干物を 焼ける 七輪コーナーや 浜焼きブースなど、海の町だなぁーと思いました
その中で、丹那牛乳たっぷりの ミルクラーメン を食べました。

日蔭は寒かったけど、温かいミルクと 絶妙な塩味のラーメンが美味しく、身が温まり心も ほかほかになりました

トラノコ洋菓子店の焼き菓子の詰め合わせセットを買って帰りました。
センター試験を終えて帰ってくる 娘っちへの お土産です


第2回目(前回11月開催)ということで、我が町 函南町のお隣・・・熱海市へ出没

お隣の町なのに、なかなか行くことは無かった熱海

いろんなところが変わっているのでしょうが、
坂の町・・・リゾート地・・・日本のハワイは やはり変わらず
唯、原チャリに乗って思いつきで遊びに行っていた頃とは、何かが違うのでしょう
あたみマルシェ、クラフトブースには 陶芸小物やアクセサリー、布やレザーの 雑貨のお店と、ファーマーズブースには 野菜や 買った干物を 焼ける 七輪コーナーや 浜焼きブースなど、海の町だなぁーと思いました

その中で、丹那牛乳たっぷりの ミルクラーメン を食べました。
日蔭は寒かったけど、温かいミルクと 絶妙な塩味のラーメンが美味しく、身が温まり心も ほかほかになりました

トラノコ洋菓子店の焼き菓子の詰め合わせセットを買って帰りました。
センター試験を終えて帰ってくる 娘っちへの お土産です


Posted by ako at 23:44│Comments(0)
│イベント